石井 尚吾(常勤医師)
昭和28年生まれ | 鳥取県米子市出身 |
卒業後 | 鳥取大学、自治医科大学、九州大学、テキサス大学で研修 |
平成2年 | 国立療養所松江病院小児科(主に重症心身障害児病棟を担当) |
平成7年 | 東部島根心身障害医療福祉センター(重症心身障害児施設「松江療育園」を担当) |
平成10年 | 「いしいクリニック」を開設 |
平成12年 | 「医療法人つわぶき いしいクリニック」に改組 |
平成17年 | 「社会福祉法人つわぶき」を設立 |
のぎこども園(旧つわぶき保育園)、児童発達支援センターのぎ、つわぶきクリニック(H17) | |
つわぶきこども園やましろ、児童発達支援センターやましろ、つわぶきクリニックやましろ(H24)、放課後等デイサービス(H30)を運営 | |
専門 | 小児科一般、小児神経学、発達障がい医学遺伝学 |
石井 朋之(非常勤医師)
昭和55年生まれ | 島根県松江市出身 |
平成17年 | 新潟大学医学部卒業 |
自治医科大学小児科で研修 | |
平成26年 | 古河赤十字病院小児科 |
平成27年 | 松江赤十字病院小児科 |
平成29年 | いしいクリニック院長 |
専門 | 小児科一般、小児神経学、児童精神医学 |
石井 紘介(常勤医師)
昭和56年生まれ | 松江市出身 |
卒業後 | 関西医科大学枚方病院で研修 |
平成22年 | 関西医科大学(小児科学講座) |
平成22年 | 中野こども病院(小児科) |
平成31年 | いしいクリニック(こども診療科) |
専門 | 小児科一般、小児超音波医学 |
安藤 幸典(非常勤医師)
昭和29年生まれ | 愛媛県新居浜市出身 |
昭和54年 | 鳥取大学医学部卒業 |
卒業後 | 鳥取大学脳神経小児科、国立小児病院新生児科、リーズ大学小児科で研修 |
平成4年 | 益田赤十字病院小児科 |
平成6年 | 日本赤十字社国際部医療協力要員としてカンボジアに派遣 |
平成16年 | あんどうこどもクリニック開業(島根県益田市) |
平成25年 | 福島県南相馬市立総合病院小児科 |
平成26年 | 益田市国民健康保険診療施設 美都診療所 |
令和7年 | つわぶきクリニックやましろ勤務 |
外来 | 小児科一般、子どもさんの発達や行動で心配なこと・体の病気でないが困っている子どもさんの相談 |